Day5『魔法のお金』
今日のワーク、タイトルは『魔法のお金』なのでお金お金してる内容かと思いきや、やる度に必ず泣いてしまう、感動できる、大切な事を思い出せる、大好きなワークです。
❝まだお金をたくさん持っていなかった子供時代を振り返ってみましょう。その頃に、自分のためにお金を払ってもらった時のことを思い出して、その1回ごとに魔法の言葉である「ありがとう」と気持ちを込めて言い、感謝の気持ちを感じてみてください。
いつも食べ物がありましたか?
家族と一緒に暮らしていましたか?
何年も教育を受けられましたか?
毎日どのように通学していましたか?
教科書、給食など、学校生活で必要なものを全て持っていましたか?
子供の頃旅行に行けましたか?
子供の時に1番ワクワクした、お誕生日のプレゼントは何でしたか?
自転車おもちゃペットを持っていましたか?
成長するに従って、服のサイズがどんどん大きくなりますが、そのたびに自分のサイズの服がありましたか?
映画館に行ったりスポーツをしたり、楽器を習ったりさせてもらえましたか?
気分が悪い時に医者に行き、薬をもらえましたか?
歯医者に行きましたか?
歯ブラシ、歯磨き、石鹸、シャンプーなどの生活必需品が十分にありましたか?
車で旅行できましたか?
テレビを見たり電話したり照明や電気や水を使いましたか?
これらには全てお金がかかります。それら全てをあなたは無料で受け取っていたのです。
子供の頃から青年時代までを振り返ると、誰かが必死で稼いだお金でいかに多くのものを自分が受け取っていたかに気づくでしょう。
それらの思い出や出来事のひとつひとつに感謝してください。 ❞
子ども時代、「お金を受け取っていた」という意識は無かったけど、お金はモノに姿を変えていただけで、沢山、受け取っていたんだなぁ…
そして、親から沢山貰っていた愛情を改めて感じて…
…😭
この事実を忘れた上で生きて、不満だらけだなんて…
…
ごめんなさい‼️ってなる🤣
改めて、沢山のお金をかけて、沢山の時間と愛情をかけて、大切に育てて貰っていた。
親もそこまで『お金かけてやったんだから!』とは思ってないとは思う(日本の標準的な家庭)んだけど、それでも決して、子ども時代にお金に困らなかったのは、当たり前の事ではない!!!と気づける、大切なワークでした。
ありがとう、ありがとう、ありがとう‼️
0コメント